kasuryo
という方向けに紹介!
WiMAXのプロバイダは10社以上あり、キャンペーンや料金が違います。
この記事では、おすすめのプロバイダを3社ご紹介。
この記事を読めば、あなたにピッタリなWiMAXのプロバイダがわかります。
目次
あなたにピッタリなWiMAXプロバイダはこれ!
結論からいうと、WiMAXはあなたが使いたい期間で選びましょう!
それぞれ、こんな人におすすめです。
- GMOとくとくBB
:1年以上利用する方
- BIGLOBE WiMAX
:1年以内だけ利用する方
- Broad WiMAX:他社から乗り換えで解約金がかかり、かつ2年以上使う方
そもそも、プロバイダって何?
そもそもプロバイダとは、UQコミュニケーションズ(以下、UQ WiMAX)の回線をもとに、サービスを提供している販売代理店のことです。
プロバイダによって大きく違うのは「料金」だけです。
UQ WiMAXは、あえてプロバイダを経由した方がお得にして、プロバイダ各社にWiMAXサービスの販売を競わせて拡大させてくれています。
サポート面は、端末発送日、電話サポートの受付時間といった小さい差しかありません。なので、とくに重要な料金の安さで選ぶのがオススメです!!
契約期間の総額が安いプロバイダを選びましょう!
WiMAXは契約期間の総額で比較すると、最も安いプロバイダがわかります。
たとえば、GMOとくとくBBとBIGLOBE WiMAX を1年(13ヶ月)で解約したときの総額は以下のとおり。
←スマホの人はスクロールできます→
GMOとくとくBB | BIGLOBE | |
端末代 | 無料 | 21,120円 (880円×24ヶ月) |
キャッシュバック※1 | 30,000円 | 17,000円 |
初月料金 | 日割り | 無料 |
月額料金 | 1,2ヶ月目:3,969円 3ヶ月目以降:4,688円 |
4,378円 |
契約期間 | 3年 | 1年 |
解約金 | 15,400円 | 0円 |
1年(13ヶ月目)の総額 | 50,191円 | 65,214円 |
※1 最新端末WX06の場合
BIGLOBEは、1年契約で解約金も0円です。しかしGMOとくとくBBは、解約金を支払ったとしても、それよりも多いキャッシュバックがあるので総額はお得になります。
このようにすべてを含めて計算すると、どのプロバイダが安いのか一目瞭然ですね。
それでは、半年・1年・2年・3年の各タイミングで、どのプロバイダが安いのかを順にみていきましょう。
半年の総額ランキング
半年で解約した場合、BIGLOBE WiMAX が最安値ですよ。
なぜならBIGLOBEは、契約月の翌月にキャッシュバックがあり、解約金も1,100円と安いからです。
端末代が分割払いなので残りの代金を支払わなければなりませんが、それでも11ヶ月目まではBIGLOBEが安く契約できます。
1年の総額ランキング
1年で解約する場合は、GMOとくとくBBが最安値となります。
GMOとくとくBBは、12ヶ月目にキャッシュバックがあり、端末代無料です。
キャッシュバックが振り込まれた後なら、どのタイミングで解約しても最も安いプロバイダです。
2年の総額ランキング
最も安いのはGMOとくとくBB。Broad WiMAXが2位に上がってきました。
半年の総額で1位だったBIGLOBEは順位が落ちてしまいます。
3年の総額ランキング
多くのプロバイダの契約期間である3年間の総額もGMOとくとくBBが最安値。
1位のGMOとくとくBBと最下位のauでは、約5万円も差がありますね。
こうして解約までの総額を比較すると、どのプロバイダが安いのかハッキリとわかります。あなたが契約する期間に合わせて選びましょう!
WiMAX契約におすすめプロバイダ3選
「総額」と「サポートさ」をふまえて、自信をもっておすすめできるプロバイダを厳選しました!
- GMOとくとくBB
:1年以上利用する方
- BIGLOBE WiMAX :1年以内だけ利用する方
- Broad WiMAX:他社から乗り換えで解約金がかかり、かつ2年以上使う方
おすすめのプロバイダを順番に紹介しますね。
おすすめ1.GMOとくとくBB|1年以上利用するなら安い
GMOとくとくBBは、1年以上WiMAXを使うなら最も安いプロバイダです。
先ほど比較したとおり、12ヶ月目のキャッシュバック後なら、どのタイミングで解約しても他社より安いです。
どこのプロバイダにしようか迷った場合、まずはGMOとくとくBBを検討してください。
メリット
・端末を最短当日発送してくれる
・1年以上利用するなら最も安い
・契約20日以内なら解約金なしで解約できる
デメリット
・キャッシュバックの手続きが必要
こんな人におすすめ
1年以上利用する人
おすすめ2.BIGLOBE|1年以内の利用なら安い
1年以内にWiMAXを解約するなら、BIGLOBEがおすすめです。
なぜならBIGLOBEは、契約翌月に17,000円キャッシュバック。解約金も1,100円なので、解約までの総額は1年以内ならGMOとくとくBBより安いです。
ただし、少しずつ割高になっていくので、長期間使う場合はおすすめしません。
メリット
・契約翌月にキャッシュバック
・1年以内だけ使うなら最も安い
デメリット
・端末発送が2〜7日と遅い
・端末代が2万1,120円かかる
こんな人におすすめ
1年以内だけ利用する人
おすすめ3.Broad WiMAX|他社乗り換えで違約金がかかり、かつ2年以上使うとお得
他のネット回線からWiMAXに乗り換えたいけれど、解約金がかかるので迷っている方ならBroad WiMAXも検討してください。
なぜなら、他社ポケットWiFiやWiMAXからの乗り換えで違約金がかかる場合、最大1万9千円負担してくれますよ!
他社からの乗り換えでかかった1万9千円を含めた総額を、GMOとくとくBB・BIGLOBEと比較しました。
違約金が1万円以上かかり、WiMAXを利用する期間が2年以上の場合はBroad WiMAXが安くなります。
メリット
・端末を最短当日発送してくれる
・他社違約金を最大1万9,000円負担してくれる
デメリット
・2年以内の解約金が高い
こんな人におすすめ
他社回線から乗り換えで違約金がかかり、かつ2年以上利用する人
まとめ
2021年3月現在、WiMAXのプロバイダは使いたい期間に合わせて以下のとおり選びましょう。
- WiMAXを1年以上使いたい方→GMOとくとくBB
- 1年以内だけ使いたい方→BIGLOBE WiMAX
- 他社から乗り換えで解約金がかかり、かつ2年以上使う方→Broad WiMAX
ぜひ満足のいくWiMAXの契約をして、快適なネット生活をスタートしてくださいね!
【まとめ】WiMAXのエリア判定方法と、お得に契約する方法を紹介!
