kasuryo
速度や評判、サービス内容を徹底解説します
NURO光は最大2Gbpsの速度を誇る光回線として有名です。近年までは、一般ユーザー向けサービスの中で最も速い光回線でした(現在は、NURO光やauひかりにて、5Gbps、10Gbpsのサービスが提供中)。
kasuryo
こういった点が気になる方も多いのではないでしょうか?そこで、当ページでは、NURO光の概要から料金、キャンペーン、評判口コミなど、契約に関わる全てを詳細に解説していきます。
結論から申し上げると、NURO光は総合的に見て当サイトで最もおすすめできる光回線の1つ。ぜひご契約を!というサービスです。なぜ、そこまでおすすめできるのか?細かに見ていきましょう!
目次
NURO光(ニューロ光)とは何?|国内最速の光回線
NURO光(ニューロ光)とは、インターネットサービスプロバイダ大手のSo-net(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)が提供する光回線サービス。
速度実測値も速いと大評判です。
通常料金プランで最大2Gbpsの高速インターネット回線が利用できるのはNUROだけ!
そんなNURO光では、戸建て・マンション向けに同じサービス内容で光回線を提供しており、プランとしては契約期間縛りがない「NURO光 G2」プラン、2年契約の「NURO光 G2V」プランがあります。
NURO光 G2V (2年契約) |
NURO光 G2 (期間縛りなし) |
|
---|---|---|
月額料金 | 4,743円 | 7,124円 |
キャンペーン適用 | 〇 工事費無料やキャッシュバック |
ー |
契約期間 | 2年間 | ー |
解約手数料 | 更新期間以外 9,500円 |
ー |
このように両プランを比較すると、契約期間縛りがない「NURO光 G2」プランは月額料金が2,381円も高い上、工事費無料等のキャンペーンが受けられません。そして、ほとんどの方は料金が安い「NURO光 G2V」プランを選択しています。
そのため、当サイトでは料金メリットが大きい「NURO光 G2V」プランに絞ってNURO光サービスのご紹介をしますね。
NURO光(G2V プラン) 基本情報
①対応プロバイダ
So-netのみ。煩雑なプロバイダ選びが不要。
②料金
月額料金(プロバイダ料金込み):4,743円
初期事務手数料:3,000円
工事費:0円(2年6か月以上NURO光を継続利用することで40,000円の工事費が無料に)
③速度
下り最大2Gbps、実測速度は459Mbps程で超高速と評判。
④無料オプション
・無線ルーター
・セキュリティソフト「カスペルスキー」が端末5台までインストール可能。
⑤工事回数/日数
・工事は2回必要(宅外・宅内工事)。
・開通までの期間は、戸建ての場合1~2か月、マンションの場合1~3か月が目安。
➅提供エリア
【北海道】札幌市、小樽市、石狩市、千歳市、恵庭市、江別市
【関東】東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【関西】大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
【東海】愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【九州】福岡県と佐賀県の一部エリア
NURO光の速度について評判(口コミ)は?
ニューロ光の通信速度は良い評判(口コミ)多数!!
インターネット速度の評判を知るためには、ユーザーが速度レポートを投稿するサイト「みんなのネット回線速度」や、Twitter上の口コミを参考にするのがおすすめ!
まず「みんなのネット回線速度」サイトでの評判を確認すると、NURO光は光回線速度ランキングでは常に1,2位を維持し、ユーザーの平均ダウンロード速度は459Mbps(2021年4月時点)となっています。
また、ツイッター上でもNURO光の評判(口コミ)は上々。速度に関して以下のようなツイートが多く見受けられ、実際に高速でインターネットを利用できていることが分かります。
NURO 光 G2 V爆速~
やっと遅い所から解放され幸せ。BNRスピードテスト(インターネット通信速度)
測定日時: 2020年12月29日(火) 13時03分43秒
測定結果: 700.49Mbps
https://t.co/hf7nQ4AR2n— やまっち。 (@yamaltuti) December 29, 2020
新居に引いたNURO光がメッチャ早くてビックリ😳世界最速は伊達じゃない!#NURO光 pic.twitter.com/TSyMNERLs3
— arclight (@arclight206) December 21, 2019
工事についての評判(口コミ)は良い?
公式サイトでは、NURO光の工事は2回必要(宅外工事/宅内工事)で、開通までの期間は1~3か月程とアナウンスされています。対して実際の評判はどうでしょうか?
こちらは想定通り、1か月で開通できたという評判(口コミ)を投稿しているユーザー。
NURO光の工事がめちゃくちゃ時間かかると聞いていてビビってたんですが、引っ越して1ヶ月ぐらいで使えるようになりそう…!
かなりラッキーなのか割と普通なのか😶— トマ@動画編集🇺🇸🇫🇷AEとか勉強中 (@tmak_tkmt) December 1, 2020
このように良い評判が多数見受けられる一方で、悪い評判も。開通期間を4か月延期させられたという方の口コミがこちら。延期の理由は、2回目の宅外工事(最寄りの電柱から光回線を引っ張ってくる工事)の際、電柱にNURO光回線が配線されていないと判明したことによる、工事の中断です。
NURO光の屋外工事の延期が凄まじい pic.twitter.com/GrntWViWyB
— Lamia777 (@ALRGT777) December 28, 2020
そうなると別途電柱に配線する作業が必要なため、この口コミのように開通が遅れたり、最悪の場合キャンセルとなることも…。この点は残念ながら工事を始めてみないと分からず、NURO光の悪い評判に繋がっています。
NURO光の評判はいかがだったでしょうか?速度については上々ですが、工事については悪い口コミも見受けられますね。屋外工事については、NURO光の速度の理由でもあるので、できるだけ余裕を持ってお申し込みすることを勧めます。
kasuryo
料金比較|NURO光は本当にお得なの?
実は、多くの人がNURO光に申し込む決定打となるのが「料金」。NURO光は高速でインターネットが使えるだけでなく、料金が安いことも評判なのです。
今回は、戸建て・マンションごとに、主要光回線との料金比較を見ていきましょう。
戸建て
光回線 | 月額料金 | 実質料金 (初期費用・工事費・キャンペーン等を含めた3年間の料金総額を、月割りにしたもの) |
---|---|---|
NURO光 | 4,743円 | 3,326円 |
ソフトバンク光 | 5,200円 | 3,408円 |
auひかり | 1年目:5,100円 2年目:5,000円 3年目:4,900円 |
3,703円 |
So-net光プラス | 1年目:3,480円 2年目以降:5,580円 |
4,530円 |
ドコモ光 | 5,200円 | 4,575円 |
フレッツ光 | 5,460円 | 5,701円 |
戸建ての場合、月額料金・実質料金のどちらを見ても、NURO光が一番お得です!
戸建て住宅の方には、料金面でも速度面でも評判のNURO光がおすすめですよ。
マンション
光回線 | 月額料金 | 実質料金 (初期費用・工事費・キャンペーン等を含めた3年間の料金総額を、月割りにしたもの) |
---|---|---|
auひかり | 3,800円 | 1,968円 |
ソフトバンク光 | 3,800円 | 2,008円 |
NURO光 | 4,743円 | 3,326円 |
ドコモ光 | 4,000円 | 3,375円 |
So-net光プラス | 1年目:2,480円 2年目:4,480円 |
3,397円 |
フレッツ光 | 3,580円 | 3,936円 |
一般的に、光回線の料金は戸建てよりマンションの方が安く設定されています。しかし、その分通信速度は戸建てより遅い場合がほとんど(1つの光ファイバーをマンション内で共有するため)。
一方のNURO光は、マンションの料金が戸建てと同額であるものの、高速で安定性のある通信が実現します(戸建てと同様の接続方法で回線を引くため)快適なインターネット環境を手に入れたい方は、高速通信で評判のNURO光を選んで間違いはないでしょう。
NURO光の導入メリット まとめ
NURO光は限られた提供エリア内の方しか利用することができない光回線サービスです。 開通までの期間が長いことがネックですが、その期間を乗り越えればリーズナブルな料金で高速なインターネットを使えると評判。ストレスフリーなインターネット環境を整えたい方に、自信を持ってNURO光をおすすめします。
最後にNURO光の評判をまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。
・国内トップレベルの速度と安定性を誇るインターネット回線。
・キャンペーン内容がシンプル、手続きも面倒でない。
・戸建て物件であれば、月額料金が他光回線より安い。
おすすめの光回線を徹底比較!速度や料金についても詳しく紹介!!

