kasuryo
カラフルボックスは安く始められ、機能も充実しているおすすめのレンタルサーバーです!
この記事ではブログ初心者向けに、おすすめのポイントと実際に使ってみた感じ、カラフルボックスの特徴を解説していきます。
目次
カラフルボックスがおすすめな理由
初期費用 | 0円(3ヶ月以上の契約の場合) |
---|---|
月額料金 | 480円~ |
無料お試し期間 | 30日間 |
カラフルボックスは高性能なのに安く使えるコスパの良いレンタルサーバー。
他のサイトをカラフルボックスで運営していますが、使い勝手もいいので初心者にもおすすめです。
そんなカラフルボックスのおすすめポイントは、以下の点です。
- 低コストで利用できる
- 容量もばっちり
- バックアップサービスが充実
- 無料でSSL化できる
- 高速Webサーバー「LiteSpeed」を採用
- ドメインも一緒に管理できる
以下でもう少し詳しく見ていきます。
低コストで利用できる
- 30日間お試しができる=最初の1か月は無料で使える
- 一番安いプランは480円~
カラフルボックスは、とにかく安く始められるのが嬉しいところです。
しかも3ヶ月以上契約すれば初期費用が0円になります。(1ヶ月契約だと初期費用が2000円かかります。)
カラフルボックスは「WordPressを始めたいけど、レンタルサーバー代は安く抑えたい…」という人にぴったりです。
容量も最適
新しくサイトを始めるなら、個人に人気の「BOX2」プランで十分です。
「BOX1」でもいいですが、「BOX2」にすると容量もメモリも一気に増えるので、サイトを継続していくつもりの人は「BOX2」がおすすめです。
バックアップサービスが充実
カラフルボックスは標準機能として「過去14日分」の自動バックアップを行ってくれるので、何かあったときも安心です。
そして「データ保存先」と「バックアップ先」を離れた地域に設定してくれるので、災害などの物理的なダメージがあった時にも備えられます。
ドメインも一元管理
レンタルサーバーとドメインの会社が違うと、設定時にあっち行ったり、こっち行ったり…となるのですが、カラフルボックスではドメインの取得もできます。
1つのアカウントにまとまっていると、管理や支払いなども楽です。
なので、これからドメインを取得する人は一緒にするのがおすすめですよ。
無料でSSL化可能
なので、難しい設定をする必要はないので手軽に使えますよ。
カラフルボックスの使用感
kasuryo
私はWordPressのインストールもすんなりできました。
そしてカラフルボックスは高速化にこだわっているだけあって、やっぱり速いです!
あと、色々いじっていてわからないことがあったのですが、チャットで質問したらすぐに返事がもらえました。
もちろん細かいことなど聞きたい際は、メールでの問い合わせも行っていますよ。
カラフルボックスおすすめの人
今までの内容をまとめると、カラフルボックスは以下の人におすすめです。
- 安くWordPressを始めたい人
- 安くても高性能なサーバーを使いたい人
- ドメインも一緒に管理したい人
kasuryo
WordPressを始める際はこちらをどうぞ!!
【副業で稼ぐ】WordPressブログ始め方から収益化までのやり方を徹底解説!!

