kasuryo
こんなお悩みの方へ、今回の記事では、、、
楽天モバイルは静岡県で使用できるのか。楽天モバイルの評判と速度について紹介していきますね!
- 静岡県は楽天回線エリアに対応してます!
→楽天の回線エリアを確認する
- 静岡県で楽天モバイルの速度などの評判はかなり良い!
- 静岡県で格安SIMを検討中なら、楽天モバイルはオススメです!
目次
静岡県のほとんどが楽天モバイル対応エリア
kasuryo
下記の画像は(赤エリア)静岡県使用できる楽天モバイルのエリアです。
パット見ても基本的に人口密度が高い浜松や静岡などの地域ほど対応してますね。
楽天モバイル回線に対応している静岡県の具体的な市町村を紹介しますね!
- 三島市
- 沼津市
- 伊豆市佐野付近
- 富士市
- 富士宮市
- 御殿場市
- 裾野市
- 駿東郡長泉町
- 駿東郡清水町
- 静岡市
- 焼津市
- 藤枝市
- 島田市
- 牧之原市
- 御前崎市
- 掛川市
- 菊川市
- 島田市
- 磐田市
- 浜松市
- 湖西市
楽天モバイルの回線速度は速いの?
kasuryo
実際の速度を知るために、静岡エリアで楽天モバイルを利用している方の口コミは下記の通りになります!
やはり静岡速い!#楽天モバイル #無料サポータープログラム #楽天無料サポータープログラム pic.twitter.com/dKMrV39Vv2
— なか卯を辞めたなか卯さん@RoBoHoNと家出中 (@next_system) February 22, 2020
こんにちは。続々と楽天モバイル基地局増えてますからね。浜松市南区辺りにドコモの電波が悪い場所があり楽天モバイルはバリバリ強い電波ですよ。笑❣️
— JQ2ILJ/はままつJ70/TikTok♪YouTubeショート動画常時配信中! (@jq2ilj) January 13, 2021
楽天モバイル
静岡駅近くのホテルでの通信速度#楽天UNLIMIT #楽天モバイル pic.twitter.com/s8NdWUKpkG— ひで (@hide_77) December 8, 2020
「楽天モバイル回線は速い」という評判が多く集めていますね!
- 格安SIMのアクセスが混みやすい朝の時間帯
- ダウンロード速度→55.4Mbps
- アップロード速度→25.7Mbps
朝の時間帯でダウンロード速度が50Mbps以上→これはかなり快適に使えます。
格安SIMは速度が遅いなどの評判を多々聞きますが決して、速度は遅くなく快適に使用ができる範囲だと思います。
静岡県の楽天モバイルの評判・口コミは良いの?
kasuryo
楽天モバイルに早くからしておけば良かった…静岡の田舎でも全く問題なく使える!!しかも1年間無料は激アツ過ぎるww
— ゆるコネTV (@yuruconetv) December 1, 2020
ありがとうございます。携帯が今ワイモバイルなので楽天にしようか検討しています。田舎なので電波とかが心配です?
— いのっち (@Ix75uQGaHm73ta1) August 3, 2020
焼津近辺
楽天モバイルまぁ頑張ってる
新幹線でも普通に使えるね
au回線なのかな?#楽天モバイル pic.twitter.com/JwyPyoiYxJ— Chihaya (@chihamag) February 3, 2020
- 楽天モバイル回線は、静岡県の人口密集地ではない田舎でも繋がる
- 通信速度は、生活に困るほどのものではない
- 新幹線のなかでも楽天モバイル回線が利用できる
- 知らぬ間にぞくぞくと楽天モバイル回線対応エリアが拡大している
特に楽天モバイル回線エリア拡大については、楽天モバイル公式発表の前に拡大しているケースが多いため、「気づいたら楽天モバイル回線につながっていた」方が多いです。
また、一度でも楽天モバイル回線に繋がれば、生活に困るほどではない通信速度でWebサービスが利用できます。
そう考えると、今後のことを考えると、今だからこそ楽天モバイルに契約しておいたほうがコスパが良いのではないでしょうか?
結果的に、静岡県にお住いの方で新しく契約する格安SIMを探している場合、楽天モバイルがおすすめです!
楽天モバイルの申込みの手順
楽天モバイルは公式サイトから申し込むとキャンペーンが自動適用されます。申し込みの流れは以下の通りです。
※新しい電話番号を取りたい場合は不要
MNP予約番号は無料で取得できます。有効期限があるので、取得後すぐに楽天モバイルへ申し込みましょう。
■MNP予約番号の取得先
- au:0077-75470(受付9:00〜22:00)
- ドコモ:151(受付9:00〜20:00)
- ソフトバンク:*5533(受付9:00〜20:00)
- ワイモバイル:116(受付9:00〜20:00)
- UQモバイル:0120-929-818(受付9:00〜21:00)
プラン内容を確認して「この内容で申し込む」をタップして下さい。端末を購入したい場合は、希望の機種を選びましょう。
※MNP乗り換えしない場合は不要(希望の電話番号を選ぶ)
楽天会員IDでログインしたら本人確認書類をアップロードします。次の「電話番号の選択」画面で「現在の番号を引き継ぐ」をタップ。
最初に取得したMNP情報(電話番号・MNP予約番号・有効期限)を入力して下さい。
楽天IDでログインしているので名前や住所の入力は不要です。
支払い方法(クレジットカード・口座振替)を選択したら、利用規約にチェック。「同意して申し込む」をタップすれば申込み完了です。
※MNP乗り換えしない場合は不要
SIMカード・端末が到着したら開通手続きを行います。
開通手続きの手順はmy 楽天モバイルにログイン後、メニューから「お申込み履歴」をタップし、自分の電話番号を選んで「MNP転入する」をタップすれば完了。
まとめ
今回は今は流行りの楽天モバイルについて解説をしました!
まとめると下記の通りになります!
- 静岡県は楽天回線エリアに対応している!
→楽天の回線エリアを確認する
- 静岡県で楽天モバイルの評判はかなり良い!(快適に使用できる)
- 楽天モバイル回線エリアにしっかり入っていて格安SIMを検討しているという人には楽天モバイルは圧倒的におすすめです!
ぜひ、静岡県民の方は楽天モバイルのお試しを!!
楽天でんき・楽天ガスの比較と評判を徹底解説!メリット・デメリットも解説!