kasuryo
という人のために、もしもアフィリエイトの登録方法から使い方までを初心者向けにまとめました。
広告リンクも色々な使い方があるので、知っておくと便利ですよ!
目次
そもそも、もしもアフィリエイトとは
「もしもアフィリエイト」は様々な種類の広告を扱うASP(アフィリエイト広告を扱っているサービス)です。
- 審査なしで登録できる
- Amazon・楽天・Yahoo!がまとめて使える
- 最低振込額は1000円から
- 振込手数料は無料
特にAmazonや楽天などの商品を紹介する人におすすめです。Amazonの分と楽天の分の報酬を合わせて受け取れ、最低支払い額も低いので初心者にも使いやすいです。
もちろんAmazon・楽天以外の広告もあります。他のASPでは見かけない広告もあったりするので、色々と探してみるのがおすすめですよ。
もしもアフィリエイトの登録方法
登録は簡単なのですぐ終わります!もしもアフィリエイトのトップページから登録できます。↓
登録手順を確認したい場合はもしもアフィリエイトの登録方法を参考にしてみて下さい。
【ブログ初心者オススメ】もしもアフィリエイトの登録方法・始め方の手順を紹介!!

もしもアフィリエイトの登録方法
もしもアフィリエイトに登録・自分のサイト登録もできたら、実際に広告リンクを貼ってみましょう。
広告リンクを貼る流れは、だいたい以下のような感じです。
- プロモーションの(=広告)を探す
- プロモーションに提携申請をする
- 承認されたらリンクコードを取得してサイトに貼る
詳しい手順はリンクの作り方・貼り方を参考にしてみて下さい。
【ブログ初心者向け】もしもアフィリエイトの広告リンクの貼り方の手順を紹介!!

Amazonリンクの作り方・貼り方
あらかじめ用意されている広告リンクではなく、Amazonや楽天などの商品リンクなどを貼りたい場合は、自分で商品ごとに作成する必要があります。
手順はAmazonリンクの作り方・貼り方を参考にしてみて下さい。楽天のリンクも同様の手順で作成できます。
もしもアフィリエイトのAmazon提携方法とリンクの貼り方手順紹介!!

以上がもしもアフィリエイトの使い方です。もしもアフィリエイトに登録したら、ぜひ色んな紹介方法で使って、収益化に役立ててみて下さい。
ブログ初心者は登録すべき!おすすめアフィリエイトASP7選!!

