kasuryo
・ブログを始めようと思う人には、収益化ができたらいいな思っている人も多くいると思うな!
この記事では、そんな人に向けたブログの始め方を紹介していきます。
【最新版】初心者でも簡単に出来る『WordPressブログ』の初期設定!
【完全解説】初心者でも無料で簡単に出来る『WordPressブログ』の始め方と手順!!
目次
そもそも、ブログで稼ぐとは
ブログを収益化する主な方法は、「自分のブログに広告を貼って商品を紹介する」ことです。
「広告を貼って紹介をもらって稼ぐ」という感じです。
広告で稼ぐ流れはざっくりと、
2.記事で商品や広告を宣伝する
3.その広告の商品が売れたり、クリックされた時に紹介料がもらえる
この仕組みを「アフィリエイト」と言い広告収入になります。
アフィリエイトの種類
アフィリエイトには、ざっくりと「クリック報酬型」と「成果報酬型」の2種類あります。
クリック報酬型
クリック報酬型は、クリックされるだけでOKなので報酬が発生しやすいのが特徴です。
その分単価は低めですが、ブログ初心者にも挑戦しやすいです。
クリック報酬型の広告の代表は「Googleアドセンス」です。
ただブログを作ってすぐに利用できるわけではなく、ある程度記事を作成してから審査に通る必要があります。
成果報酬型
成果報酬型は、クリック先で、更に購入されたら報酬が発生します。
報酬発生のハードルが高いですが、その分クリック型より単価は高めです。
ブログ作成の参考にもなります。
後は、Amazonや楽天の商品を紹介して稼ぐ方法もあります。
どんなブログを書けばいいの?
・自分のおすすめのモノ・コト
・自分の体験談
・自分が悩んでいたこと
最初は難しく考えすぎず、自分が書けそうかなあと思った内容でどんどん書いていくのがおすすめです。
ブログサービスを始める
どんな稼ぎ方があるかなんとなくわかって、「実際にブログを始めたい!」と思ったら、まずは何を使ってブログを始めるか決めましょう。
ブログを始めるには大きく分けて2つの方法があります。↓
2.WordPress(ワードプレス)を使用
理由:WordPressは、サイトのデザインを自分の好きなようにカスタマイズできるし、アフィリエイト広告も自由に貼ることができるからです!
WordPressでブログを始めるにあたって必要なもの
2.ドメイン
初めて聞くと「難しそう、無理…」と思うかもしれませんが大丈夫です。
このブログで紹介している通りの手順で進めていけば、ちゃんとサイトを作れます!
①レンタルサーバー
レンタルサーバーとは、インターネット上にホームページのデータを置く場所のようなものです。
WordPressサイトを始めるには、WordPressのデータを置くサーバーがないと始めることができません。
なので「レンタルサーバー」でサーバーを借りる必要があります。
使用するレンタルサーバーやプランによって変わりますが、月額900円くらい~利用できます。
②ドメイン
ドメインとは、サイトの住所のようなものです。取得したドメインが「サイトのURL」になります。
このブログでは「agousa.com」というドメインを取得して、「https://agousa.com」というURLを使用しています。
ドメインはどこのサービスでもあまり差はなく、「.com」のドメインなら年間1200円くらい~から使えます。
WordPressブログを作る
レンタルサーバーは色々ありますが、初心者にはエックスサーバーがおすすめです。
簡単に言うと、エックスサーバーはみんなが使っているのが良い、使いやすさを求める人向きです。
エックスサーバー
エックスサーバーのポイントは、以下の通り
・容量・メモリなどのサーバースペックが高い
・サーバーの安定性が高い
・使用している人が多い
エックスサーバーでWordPressサイトを運営している人も多いです。
使用している人が多いと、わからないことがあった時も調べやすいので初心者にはおすすめ。
エックスサーバーでブログを作成する方法を紹介しております、
【最新版】初心者でも簡単に出来るWordPressブログの始め方!
【完全解説】初心者でも無料で簡単に出来る『WordPressブログ』の始め方と手順!!
サーバーの登録から、ドメインの取得、ワードプレスサイトの作り方まで、上記の記事で紹介しています。これを参考にワードプレスブログを作ってみて下さい。